佐賀県CSO推進機構が次の一歩をお手伝い。
佐賀県CSO推進機構が次の一歩をお手伝い。

県民総合相談・情報提供窓口「行政の窓口」

“たらい回し”しません!あなたに代わって動きます

私たちは平成19(2007)年9月から県民総合相談・情報提供窓口「行政の窓口」(旧:さが元気ひろば)の運営を受託しています。

行政の窓口では、県民の皆さまから県政や女性、NPOなどに関する情報提供、ご意見やご相談を受け付けています。

また、県の各種行政資料や情報の窓口機能なども提供しております。
さらに、受付や案内業務のほかに、知事が出席するイベントの司会進行、庁内放送、小学生などの庁舎見学案内も行っています。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

佐賀県庁 行政の窓口

基本理念

県民の皆さまに親しまれ、気軽にご利用いただける存在となるために、次の基本理念に則って運営管理します。

「“たらい回し”しません!あなたに代わって動きます。」
相談員と受付案内員は「あせかき・せわやき・気ばたらき」を心がけます。

基本方針

私たちは、広く県民に親しまれ、誰もが気楽に利用できるだけではなく、利用した人は誰もが必要に応じたサービスが受けられ、満足した結果が得られる「行政の窓口・受付」であることを目指します。

また、利用者の気持ちに寄り添い問題解決に貢献できる「行政の窓口・受付」であることを目指します。

  • 県政相談の案内役の役割を担います。
  • 情報収集、発信の場としての充実を図ります。

上記を全うするため、以下を実施します。

  1. 職員の能力を高めるための必要な多彩な研修
  2. 相談者の気持ちに寄り添う相談対応
  3. 県庁各課の業務(主要事務)の把握
  4. 利用者の要望に対応できる、当法人のネットワークを活かした情報収集
  5. 職員のプラスワン活動の推奨及び知識、経験、人的交流の拡大

これまでの実績

私たちは平成19(2007)年9月から今日まで行政の窓口の目的や基本理念、期待する効果を理解し、佐賀県広報広聴課とコミュニケーションを図りながら誠実に業務を行ってきました。

  • 1期:平成19年9月1日~平成20年9月30日
  • 2期:平成20年10月1日~平成23年9月30日
  • 3期:平成23年10月1日~平成26年9月30日
  • 4期:平成26年10月1日~平成29年9月30日
  • 5期:平成29年10月1日~令和2年9月30日
  • 6期:令和2年10月1日~令和5年9月30日
  • 7期:令和5年10月1日~令和8年9月30日

上記の期間を通じて、

  • 多岐に亘る相談・案内業務は、職員が互いにサポートし合うことで速やかに対応してきました。
  • 業務に必要な研修を定期的に実施し、対応能力を磨いてきました。
  • 民間団体である私たちは多様な団体や県庁各課と連携し、相談者の問題解決に貢献してきました。

協働化テスト(※)を経て、当団体が「行政の窓口(旧:さが元気ひろば)」業務を受託したことは、県民協働推進の具体例の一つと考えています。

※行政からの積極的な業務情報の開示によって 民間(CSO、企業、大学)から広く提案を求め、提案者と対話を重ね、県民満足度が高まるよう、公共サービスの担い手の多様化を図っていくプロセス。
これにより佐賀県は平成22(2010)年に日本国内で初めて「国連公共サービス賞」を受賞。

県庁舎見学のご案内

私たちは庁舎見学にも力を入れています。

  • 受付案内業務の一つに県庁舎見学案内があり、毎年多くの見学者(年平均2,269人)が県庁を訪れています。見学者の数によっては受付案内員一人では案内できない場合があるので相談員も案内ができるように訓練し、複数人が案内できる体制を整えています。
  • 平成29(2017)年4月に「県庁CLASS」がオープンしたので、見学の予約の連絡があったときは、積極的に「県庁CLASS」の見学を提案し、小学校等に受け入れていただいています。
  • 見学に訪れた小学生に配布するチラシは、手作りです。

お問い合わせ

佐賀県庁 行政の窓口
(県民総合相談・情報提供窓口)
〒840-8570
佐賀市城内一丁目1番59号新館1階
TEL:0952-25-7010/0952-20-5001
FAX:0952-25-7149/0952-20-5001