(特非)佐賀県CSO推進機構が次の一歩をお手伝い。
(特非)佐賀県CSO推進機構が次の一歩をお手伝い。

地域づくり支援

佐賀県地域づくりネットワーク協議会事務局

事務局

佐賀県地域づくりネットワーク協議会は、平成6年5月に地域づくり団体相互の交流、地域づくり団体と自治体との交流を深め、地域づくりに関する情報提供を行うことにより、地域づくり団体の自主的・主体的な地域づくり活動を推進することを目的に設立された団体です。
  会員  地域づくり団体、県内市町村、佐賀県

 地域づくり活動を担う人材の育成、情報交換交流会、全国の地域づくり団体の交流・研修会への派遣、ホームページなどによる地域づくり活動に関する情報提供などを行い、地域づくり団体の自主的・主体的な活動を支援し、会員のネットワークづくりに努めています。

 こうした協議会は、各都道府県に設置されており、その全国組織として地域づくり団体全国協議会があります。
 地域づくり団体全国協議会に登録しますと、財団法人地域活性化センターが発行する地域づくり情報誌(月刊)や研修会の案内が提供されます。また、申請が認められれば、全国協議会の予算の範囲内で、団体の広報誌やホームページ作成、活動のノウハウに関する専門家をアドバイザーとして派遣する事業(地域づくり活動支援事業)、団体が自主的・主体的に行う研修会等を支援するため、専門家や講師等の謝金や旅費を助成する事業(講師等派遣事業)を利用することができます。

 地域づくり活動に取り組まれている団体で、加入をご希望の団体は、佐賀県地域づくりネットワーク協議会事務局までお問い合わせください。

佐賀県地域づくりネットワーク協議会事務局
((特活)佐賀県CSO推進機構内)

〒840-0824
佐賀市呉服元町2番24号
呉服元町ビル10号
TEL 0952-26-2378
FAX 0952-26-2227
Email chiiki@min-nano.org